重要科学技術史資料(未来技術遺産)

※PDFファイルの表示・印刷には無償のAdobe Readerが必要です。 Adobe Readerのダウンロードはこちら。

2008年度登録 「重要科学技術史資料(未来技術遺産)」

登録番号 名称 登録
区分
所在地 製作年 詳細
第00001号

特別高圧油入変圧器 (13.2kV 100kVA)

― 現存最古の変圧器 ―
第二種 神奈川県横浜市鶴見区 1910 PDF
第00002号

巡洋戦艦「金剛」搭載 ヤーロー式ボイラー

― 現存最古級の艦艇用ボイラー ―
第二種 広島県呉市 1911頃 PDF
第00003号

TYK無線電話機

― 世界初の無線電話 ―
第二種 千葉県
市川市
1913 PDF
第00004号

手吹式ガラス円筒

― 日本最古級の板ガラス用ガラス円筒 ―
第一種 兵庫県
尼崎市
1909
~1920
PDF
第00005号

電子表示テレビジョン 「イ」の字書き雲母板

― 世界初のブラウン管式テレビの被写体 ―
第二種 東京都
千代田区
1926頃 PDF
第00006号

分割陽極マグネトロン

― マイクロ派技術への世界的貢献 ―
第二種 宮城県仙台市青葉区 1927 PDF
第00007号

依佐美送信所送信装置 一式

― ヨーロッパとの電波の架け橋 ―
第二種 愛知県
刈谷市
1927
~1929
PDF
第00008号

第一号ナイロン紡糸機

― 日本初のナイロン製造装置 ―
第二種 静岡県
三島市
1942 PDF
第00009号

国産初期の硬質塩化ビニル管 サンプル

― わが国最初期の塩ビ管 ―
第一種 愛知県
東海市
1951 PDF
第00010号

国産大型舶用ディーゼル実験機関

― わが国初の排気過給機付きディーゼル機関 ―
第二種 東京都
品川区
1952 PDF
第00011号

自溶炉図面(42枚)

― 銅精錬技術革新を示す ―
第二種 栃木県
日光市
1955 PDF
第00012号

空気湿電池 300型

― 空気湿電池 ―
第一種 大阪府
守口市
1955 PDF
第00013号

タービン発電機 (旧千葉火力発電所1号機)

― 戦後初めての火力発電用タービン ―
第二種 神奈川県
横浜市鶴見区
1956 PDF
第00014号

大阪大学真空管式計算機 一式(ENIAC型10進演算装置及び本体)

― わが国最初期の真空管式電子計算機 ―
第二種 大阪府
豊中市
1950
~1959
PDF
第00015号

KT-PILOT(パイロット計算機)

― 世界にさきがけたマイクロプログラム方式コンピュータ ―
第二種 神奈川県
川崎市
1961 PDF
第00016号

噴水型飲料用自動販売機

― 自販機普及のさきがけ ―
第一種 愛知県
豊明市
1962 PDF
第00017号

電子式卓上計算機 コンペット (CS-10A)

― 世界初のオールトランジスタ電卓 ―
第一種 奈良県
天理市
1964 PDF
第00018号

喜撰山発電所 フランシス形ポンプ水車

― 世界最大容量だった揚水発電用水車 ―
第二種 京都府
宇治市
1969 PDF
第00019号

電子式卓上計算機 カシオミニ

― 電卓普及の契機となったカシオミニ ―
第一種 東京都
渋谷区
1972 PDF
第00020号

VHS方式家庭用ビデオ (HR-3300)

― 世界標準となったVTR ―
第一種 神奈川県
横須賀市
1976 PDF
第00021号

SCARA試作機

― 世界で定番となった産業用ロボット ―
第二種 山梨県
甲府市
1980 PDF
第00022号

縮小投影型露光装置  NSR-1505G2A

― 世界を席巻した集積回路の製造装置 ―
第一種 東京都
港区
1984 PDF
第00023号

H-IIロケット7号機

― 初めての純国産ロケット ―
第二種 鹿児島県
熊毛郡南種子町
1997 PDF

▲ トップへ戻る