【主な論文等】 |
 |
柳父悟 「新産業創造のための大学の役割」 電気学会全国大会、シンポジーム 1-S8、p5-8、講演論文集1、分冊1、横浜国立大学、p1-8、2006 |
 |
柳父悟 「資源・エネルギー工学」『シゲマツ先生の学問のすすめ 4』、岩崎書店、p22-25、2006 |
 |
永田宇征、松本栄寿、土井美和子:「ヨーロッパ博物館の情報発信について」『電気学会研究会資料』 電気技術史研究会 HEE-06-10 |
 |
鈴木浩、永田宇征:「米国西海岸におけるオーラルヒストリー調査報告」『電気学会研究会資料』 電気技術史研究会 HEE-06-11 |
 |
永田宇征、金田輝男、大来雄二、助田正己、鈴木浩、原島文雄「電気技術分野におけるオーラルヒストリーの実施について」『日本の技術革新―経験蓄積と知識基盤化―/第2回フォーラム報告』、pp.65-68、2006
|
 |
鈴木浩、永田宇征「米国西海岸におけるオーラルヒストリーについて」『日本の技術革新―経験蓄積と知識基盤化―/第2回国際シンポジウム』、pp73・74、2006 |
【著書】 |
 |
柳父悟、加藤成一 『理工学講座 電力系統工学』電機大学出版局 2006年7月 |
 |
鈴木浩、岡美幸、永田宇征訳『ブレイクスルー-イノベーションの原理と戦略』オーム社 |