倉紡記念館
住所:岡山県倉敷市本町7-1(倉敷アイビースクエアの敷地内)
電話:086-422-0011
※倉紡記念館の管理会社である倉敷アイビースクエアにつながります。
開館時間:AM10:00~PM4:00(入館はPM3:45まで)
休館日:年中無休 ※但し、開館時間の変更や臨時休館する場合があります。
入館料:
・個人:一般 300円 / 学生 250円
・団体:一般 250円 / 学生 200円
※小学生未満は無料です。
※倉敷アイビースクエアにご宿泊のお客様は、ご招待券をお示しいただければ無料です。
※障害者手帳の交付を受けている方の入館料は無料です。
(障害者手帳の提示が必要です)
※団体は30名様以上となります。
館紹介:
倉紡記念館は、1888年のクラボウ創立当時に建てられた「倉敷本社工場の原綿倉庫」を、企業記念館としてリノベーションした施設です。館内には、明治時代の原綿倉庫の趣を感じられる空間が広がっており、日本の紡績産業の歴史を背景に、クラボウの歩みを映像・写真・模型・文書などでご紹介しています。また、従業員や地域社会の幸福のために尽力した第2代社長「大原孫三郎」に関する展示もあり、彼の理念や功績に触れることができます。
倉紡記念館はその歴史的価値が認められ、以下の認定を受けています。
・登録有形文化財(文化庁より)
・近代化産業遺産(経済産業省より)
・日本遺産(文化庁より) ※倉敷市の繊維産業発展のストーリーの構成文化財として
・日本労働遺産(日本労働ペンクラブより)
- ■登録データを確認するには こちら
- ■各館の Web Site で詳細を確認するには こちら

本情報は 2025年9月現在の情報に基づき作製いたしました。最新の情報につきましては各館の Web Site でご確認ください。