(データは調査時のものです。最新の状況とは一致しない場合があります。)
送信管 (強制空冷四極管) 6F62R | 
      資料番号 : 901290190270 | 
|---|
| 所在等 | 日本無線株式会社 三鷹製作所 | 
|---|---|
| 所在地 | 東京都三鷹市 | 
| 製作(製造)年 | 1962 | 
| 種類 | 写真 | 
| 製作者(社)等 | 日本無線株式会社 | 
| 調査機関団体 | 平成18年度岡本主任調査員調査分 | 
| 特徴 | 日本無線(株)がセラミック封止の送信管としては最初に製造したもので、VHF帯で、陽極損失 600 Wの強制空冷四極管である。VHF帯での発振、変調、増幅に適しており、テレビ放送機、テレビサテライト装置等に使用された。メッシュカソードを用い、且つ、各電極間の絶縁物には、セラミックを用いており、温度、衝撃に強く、電気的特性に優れている。陽極電圧 3 kV、陽極電流 1 A、相互コンダクタンス 20 mS、最高周波数 250 MHz | 
| 資料公開状況 | 非公開 | 
| 調査票記入日 | 2006/09/28 |