(データは調査時のものです。最新の状況とは一致しない場合があります。)
組立式真空管 |
資料番号 : 900890141012 |
|---|
| 所在等 | KDDI株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 栃木県小山市 |
| 製作(製造)年 | 1940 |
| 種類 | 試作品 |
| 製作者(社)等 | 国際電気通信株式会社と株式会社川西機械製作所の共同開発 |
| 調査機関団体 | 平成18年度森島主任調査員調査分 |
| 特徴 | 海外放送充実のため、放送用大出力送信機の真空管として1940年頃に開発された。真空ポンプで排気しながら使用する冷却式の真空管で、出力200kWという当時としては最大級のものであった。合計29本製作したが、実際に送信機に使用可能と認定された良品は8本のみ。1945年秋、100kWの送信機でテストを行ったが、実用化されなかった。重量:71.9kg、真空管部の高さ:1025mm、主要部品数:54種。尚、公開には予約が必要。 |
| 資料公開状況 | 公開 |
| 調査票記入日 | 2006/02/07 |