
(データは調査時のものです。最新の状況とは一致しない場合があります。)
NAESS SOVEREIGN 大型油槽船 |
資料番号 : 900290061012 |
所在等 |
三菱重工業株式会社 技術本部 |
所在地 |
東京都港区 |
製作(製造)年 |
1961 |
種類 |
設計図・文献、写真、その他(映画) |
製作者(社)等 |
三菱重工業株式会社 |
調査機関団体 |
平成15年度吉識主任調査員調査分 |
特徴 |
当時世界最大の大型タンカー。構造合理化のために初めて15m間隔のロングタンクを採用したが、厚板の脆性強度の観点から甲板や外板に38mm鋼板の二重張りが採用された。この二重張りの溶接方法として初めて「裏波溶接(後に「片側自動溶接方法」として特許)」が採用された。また、球状船首つき超肥大船型、我が国初の19インチ大型貨油主管など数多くの新機軸が採用された。垂線間長254.0m、型幅37.2m、型深さ19.5m、載荷重量88,494トン、速力16.2ノット、タービン主機24,000馬力。長崎造船所建造。関係資料として3巻の映画(16mmフィルム)が保管されている。1.「巨船ネスサブリン」カラー40分、2.「MANMOTH TANKER NAESS SOVEREIGN」カラー40分(1.の英語版)、3.「巨大船を造る」カラー29分。 |
資料公開状況 |
公開 |
調査票記入日 |
2003/12/15 |
本データベース記載の画像及びテキストの複製・転載を禁じます
