
(データは調査時のものです。最新の状況とは一致しない場合があります。)
| E型中継弁 | 資料番号 : 115311820001 | 
|---|
| 所在等 | ナブテスコ株式会社 神戸工場 | 
|---|---|
| 所在地 | 兵庫県神戸市 | 
| 製作(製造)年 | 1969 | 
| 種類 | 量産品 | 
| 製作者(社)等 | ナブテスコ株式会社 | 
| 調査機関団体 | ナブテスコ株式会社調査 | 
| 特徴 | 【経緯】1969年に日本初の電気指令式に対応したブレーキ装置として弊社が発明し、正確な制御性と高応答性を実現したことで、全国の電車に採用された。また、電磁弁の信頼性向上、保守性の向上を図り、現在でも電車に採用されている。 【役割】ブレーキ指令で直接電磁弁を動作させ、各膜板室への圧縮空気の給排気により(組み合わせ)、常用ブレーキ7段、非常ブレーキ1段の計8段のブレーキシリンダ圧力を出力する。 | 
| 資料公開状況 | 公開 | 
| 調査票記入日 | 2016/07/27 |