(データは調査時のものです。最新の状況とは一致しない場合があります。)
日本万国博覧会(EXPO'70)太陽の塔の顔 |
資料番号 : 106610751003 |
所在等 |
スーパーレジン工業株式会社 |
所在地 |
東京都稲城市 |
製作(製造)年 |
1969 |
種類 |
|
製作者(社)等 |
スーパーレジン工業株式会社 |
調査機関団体 |
社団法人強化プラスチック協会 |
特徴 |
1970年に「人類の進歩と調和」のテーマで開催された日本万国博覧会のシンボルは岡本太郎画伯の「太陽の塔」である。万博開催前年の初夏、岡本画伯が当社へ来られて、「太陽の塔の顔」の原型(直径約60cm)から、ガラス繊維複合材料(FRP)を使用して直径12mの大きな顔の製作要請があり製作した。特徴は(1)岡本画伯の意向に沿った芸術作品が再現された(2)大型FRP製レーダードームの製造技術を駆使し、複雑な三次元の芸術作品の原型から、直径12mの 発泡ポリスチレン樹脂ブロックを素材として精密にスケールアップしながら成形型を作り、FRP製「太陽の塔の顔」を製作した。(3)特殊な表面処理技術により、本来もっているFRPの光沢性をなくして、岡本太郎画伯の芸術的感覚から来る要請の「表面ザラツキ性(微細な凹凸)を持たせた。以上の「太陽の塔」は岡本太郎画伯の傑作品でもあり、当社のFRP成形技術と連帯する事により完成させた大型芸術作品である。 |
資料公開状況 |
公開 |
調査票記入日 |
2007/02/27 |
本データベース記載の画像及びテキストの複製・転載を禁じます