バーチカルポンプ

資料番号 : 103080011052
所在等 農業技術研究機構 総合情報管理部
所在地 茨城県つくば市
製作(製造)年 1948
種類 量産品
製作者(社)等 オーレック社
調査機関団体 社団法人農林水産技術情報協会
特徴 揚水機の一種で、1912(大正10)年頃から1965(昭和40)年頃まで潅水用具として用いられた。竪型円筒の中に長軸の羽根車があり、上端にプーリーをつけて動力で回す。比較的揚程が高くても揚水できるので、各地で使われた。本機は、全長 263cm、直径21cm、重さ50kgである。通常自然流入式水田が水不足で水位が降下し、自然流入が不可能なとき等の利用には極めて有効であった。
資料公開状況 非公開
調査票記入日 2003/01/17
本データベース記載の画像及びテキストの複製・転載を禁じます

検索結果一覧へ戻る