(データは調査時のものです。最新の状況とは一致しない場合があります。)
空冷エンジン メイキエンジン NE-2 |
資料番号 : 103080011003 |
---|
所在等 | 三菱重工業株式会社 産業機器事業部 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市 |
製作(製造)年 | 1948 |
種類 | 量産品 |
製作者(社)等 | 名古屋機器製作所 名古屋市 |
調査機関団体 | 社団法人農林水産技術情報協会 |
特徴 | 大正から昭和にかけての時代(1920〜40)に、農用エンジンの軽量化が図られ、稲作への利用が進んだが、重量は大きく、定置して使うことが多かった。戦後、軍需産業からの農業分野への参入などがあり、農用エンジンの性能は急激に向上した。その一つが、農用空冷高速エンジンの出現で、軽量化に成功し、耕うんや脱穀機の搭載エンジンとして、移動しながら作業を行うことが可能となった。わが国の農業用ガソリンエンジンの第1号機。 |
資料公開状況 | 公開 |
調査票記入日 | 2003/01/17 |