古河虎之助邸(現:古河庭園)(図面58枚)

資料番号 : 102210261608
所在等 京都大学建築学教室
所在地 京都府京都市
製作(製造)年 1914
種類 設計図・文献
製作者(社)等 ジョサイア・コンドル
調査機関団体 社団法人 日本建築学会
特徴 足尾銅山などを経営する古河財閥3代目の邸宅として建設された。東京の北区西ヶ原に位置するのは、私淑した渋沢栄一邸に近く、東京から足尾に向かう方角に当たっていたからである。真鶴の新小松石を用いた外壁は粗く仕上げられ、切妻を強調した構成を見せる。これはスコットランドのスコティッシュ・バロニアル様式を試みたものとされる。建物前の庭園もコンドルの手になるもので、下段の日本庭園は京都の庭師小川治兵衛の作庭である。現在、古河庭園として、建物・庭園ともに現存している。
資料公開状況 非公開
調査票記入日 2001/06/17
本データベース記載の画像及びテキストの複製・転載を禁じます

検索結果一覧へ戻る