(データは調査時のものです。最新の状況とは一致しない場合があります。)
立形水冷4サイクルディーゼルエンジン UH |
資料番号 : 101410181002 |
|---|
| 所在等 | 株式会社クボタ エンジン技術部 |
|---|---|
| 所在地 | 大阪府堺市 |
| 製作(製造)年 | 1959 |
| 種類 | 量産品 |
| 製作者(社)等 | 株式会社クボタ(久保田鉄工株式会社 当時) |
| 調査機関団体 | 社団法人 日本農業機械化協会 |
| 特徴 | 昭和35年に発売された国産初の乗用トラクタ「T-15」に搭載された、立形2気筒水冷4サイクル直接噴射式ディーゼルエンジン;当時の耕うん機等に搭載された農業用ディーゼルエンジンは横形が主流であったが、乗用トラクタ用として開発され、後の立形ディーゼル全盛の先駆けとなった。 |
| 資料公開状況 | 公開 |
| 調査票記入日 | 2000/08/24 |