別子鉱山軌道人車(通称:かご電車)

資料番号 : 100910281313
所在等 別子銅山記念館
所在地 愛媛県新居浜市
製作(製造)年 1950
種類 量産品
製作者(社)等 別子銅山
調査機関団体 財団法人鉄道総合技術研究所/鉄道友の会
特徴 坑内を走る軌道にて、山奥に住む鉱山関係者を町まで運ぶために使用された便乗客車。鉱山関係者の家族など一般客も乗車するために、トンネル内にて車外に手や顔を出さないように、網を車体側面に張ったことから、通称“かご電車”とよばれた。通常運用は、坑内用の電気機関車に牽引されて使用された。軌間508mm。
資料公開状況 公開
調査票記入日 2001/10/10
本データベース記載の画像及びテキストの複製・転載を禁じます

検索結果一覧へ戻る