(データは調査時のものです。最新の状況とは一致しない場合があります。)
紀州鉱山414号蓄電池機関車 |
資料番号 : 100910281225 |
---|
所在等 | 紀州鉱山坑内電車 |
---|---|
所在地 | 三重県紀和町 |
製作(製造)年 | 1940 |
種類 | 量産品 |
製作者(社)等 | 日本輸送機 |
調査機関団体 | 財団法人鉄道総合技術研究所/鉄道友の会 |
特徴 | 元々は付近にあった薬師鉱山石炭より転入してきた鉱山用蓄電池機関車である。外観もリベットを使用した古典に入る機関車で製造は戦前である。閉山後の坑道内の点検用として残されていたものを、観光用として鉱山電車を走らせる時に整備し運用に就かせた。全国でも、実際に使用されていた鉱山用機関車が牽引する観光鉱山用の路線は大変貴重でめずらしい。重量4t、軌間762mm。 |
資料公開状況 | 公開 |
調査票記入日 | 2001/10/10 |