(データは調査時のものです。最新の状況とは一致しない場合があります。)
日本国有鉄道 ED70 1 号 電気機関車 ED70 |
資料番号 : 100910281178 |
---|
所在等 | 日本貨物鉄道敦賀機関区 |
---|---|
所在地 | 福井県敦賀市 |
製作(製造)年 | 1957 |
種類 | 量産品 |
製作者(社)等 | 三菱重工 |
調査機関団体 | 財団法人鉄道総合技術研究所/鉄道友の会 |
特徴 | 北陸本線の60Hz交流電化決定により、最高速度85km/h以上、10/1000勾配で1000tを引き出し可能な客貨両用機関車として設計、製作された交流電気機関車。ED45の試作結果に基づきイグナイトロン水銀整流器、クイル式駆動装置を採用したが、整流器は後にシリコン整流器に交換されている。最大長14260mm×最大幅2800mm×パンタ折畳高4150mm。出力1500kW。運転整備重量64.0t。 |
資料公開状況 | 公開 |
調査票記入日 | 2001/10/31 |