(データは調査時のものです。最新の状況とは一致しない場合があります。)
小田急電鉄 デハ2201,デハ 2202 号 電車 デハ2200 |
資料番号 : 100910281131 |
---|
所在等 | 小田急電鉄喜多見検車区 |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区 |
製作(製造)年 | 1954 |
種類 | 量産品 |
製作者(社)等 | 日本車輌製造 |
調査機関団体 | 財団法人鉄道総合技術研究所/鉄道友の会 |
特徴 | 小田急が1950年頃からの検討を基に登場した同社最初の高性能電車。75kW電動機による全電動車方式、アルストーム形台車、電磁直通空気制動と発電制動を併用し自動空気制動も持つHSC-D形の採用など、当時の最高水準の技術を取り入れ、今日の同社の新性能電車の基礎となった。最大長17570mm×最大幅2800mm×最大高4120mm。自重2201号:31t、2202号:30t。定員130人。 |
資料公開状況 | 非公開 |
調査票記入日 | 2001/10/31 |