京成電鉄 AE61 号  電車 AE

資料番号 : 100910281115
所在等 京成電鉄宗吾車両管理所
所在地 千葉県印旛郡酒々井町
製作(製造)年 1972
種類 量産品
製作者(社)等 東急車輌
調査機関団体 財団法人鉄道総合技術研究所/鉄道友の会
特徴 新東京国際空港への輸送用に1972年から製造された特急車。4M2T固定編成、界磁チョッパ制御、回生ブレーキ、下枠交差パンタグラフ、140kW主電動機など、京成初の技術を多数採用。2重固定窓、転換クロスシート、荷物置場の設置など、空港利用客への対応を考慮している、開業の遅れのため、1973年から上野~成田間の特急に使用、1978年5月の空港開業から「スカイライナー」として運行された。AE100形の登場により1990年から8両固定に編成変えされたが、1997年に全車廃車。主要機器は3400形に転用された。廃車後、Tc1車を登場時の形態に復元されて保存。全長18000mm×全幅2800mm×全高3920mm。自重34.0t。定員52人。
資料公開状況 非公開
調査票記入日 2001/10/31
本データベース記載の画像及びテキストの複製・転載を禁じます

検索結果一覧へ戻る