(データは調査時のものです。最新の状況とは一致しない場合があります。)
日本国有鉄道 EF15 198 号 電気機関車 EF15 |
資料番号 : 100910201238 |
|---|
| 所在等 | 中央公園 |
|---|---|
| 所在地 | 山梨県韮崎市 |
| 製作(製造)年 | 1958 |
| 種類 | 量産品 |
| 製作者(社)等 | 汽車会社・東洋電機 |
| 調査機関団体 | 財団法人鉄道総合技術研究所/鉄道友の会 |
| 特徴 | 東海道線,高崎線の電化用にEF58同時期に設計された貨物用電気機関車。EF58と多くの部品が共通であり,1947年から1958年にわたって202両が製造された。製造時期によって仕様,形態が少しずつ異なる。軸配置は1軸先台車を持つ1C+C1。出力1950kW,運転整備重量102t,最大長17000mm,最大幅2800mm,パンタ折り畳み高さ3960mm。 |
| 資料公開状況 | 公開 |
| 調査票記入日 | 2000/10/23 |