(データは調査時のものです。最新の状況とは一致しない場合があります。)
西日本旅客鉄道 500-901 号 電車(WIN350試作車) 500 |
資料番号 : 100910131426 |
|---|
| 所在等 | (財)鉄道総合技術研究所風洞技術センター |
|---|---|
| 所在地 | 滋賀県坂田郡米原町 |
| 製作(製造)年 | 1992 |
| 種類 | 量産品 |
| 製作者(社)等 | 川崎重工 |
| 調査機関団体 | 財団法人鉄道総合技術研究所/鉄道友の会 |
| 特徴 | JR西日本が山陽新幹線の高速運転のために試作した車両。アルミ合金車体による軽量化,風洞実験に基づく曲面構造の先頭車と平滑化した車体,ボルスタレス台車,VVVF制御方式などの新技術を各所に採用している。1992年8月8日には小郡~新下関間において最高速度350.4km/hrを記録している。約2年間の走行試験の結果は500系の開発・設計に生かされている。 |
| 資料公開状況 | 非公開 |
| 調査票記入日 | 1999/09/23 |