
(データは調査時のものです。最新の状況とは一致しない場合があります。)
| 日本国有鉄道 C57 128 号 蒸気機関車 C57 | 資料番号 : 100910131327 | 
|---|
| 所在等 | 大津市科学館 | 
|---|---|
| 所在地 | 滋賀県大津市 | 
| 製作(製造)年 | 1940 | 
| 種類 | 量産品 | 
| 製作者(社)等 | 三菱重工 | 
| 調査機関団体 | 財団法人鉄道総合技術研究所/鉄道友の会 | 
| 特徴 | C55に続く軸配置2C1の旅客用テンダ機関車。ボイラ圧を16kg/mm2に上げるなど,各所にC55からの改良を織り込み,ボックス輪心の採用もあって,国鉄の蒸気機関車としては最も美しいと言われる,完成度の高い機関車である。運転整備重量67.5t,全長20280mmで設計されたが,製造時期により仕様は若干異なる。1937年から1942年までに169両,1946年~1947年に32両が製造され,全国各地で使用された。 | 
| 資料公開状況 | |
| 調査票記入日 | 1999/09/23 |