(データは調査時のものです。最新の状況とは一致しない場合があります。)
ハロゲン電球用高分散タングステン線 |
資料番号 : 100810121459 |
|---|
| 所在等 | 松下電子工業株式会社 照明社 |
|---|---|
| 所在地 | 大阪府高槻市 |
| 製作(製造)年 | 1982 |
| 種類 | 量産品 |
| 製作者(社)等 | 松下電子工業株式会社 照明社 |
| 調査機関団体 | 社団法人照明学会(協力:社団法人日本電球工業会、社団法人日本照明器具工業会) |
| 特徴 | 一般の電球よりも高温で動作されるハロゲン電球用タングステン線の耐振・耐衝撃性の向上が要望されていた。高温時にドープ剤がガス化するときに形成されるバブル(ドープ孔)を高分散化、高純度化させることにより、高温時に粒界すべりを起こしにくく、高温強度を向上させ、高度な耐垂下性が得られた。(昭和57年発売開始) |
| 資料公開状況 | 非公開 |
| 調査票記入日 | 1999/11/09 |