(データは調査時のものです。最新の状況とは一致しない場合があります。)
高圧ナトリウムランプ〈ハイカライト〉 |
資料番号 : 100810121451 |
|---|
| 所在等 | 松下電子工業株式会社 照明社 |
|---|---|
| 所在地 | 大阪府高槻市 |
| 製作(製造)年 | 1999 |
| 種類 | 量産品 |
| 製作者(社)等 | 松下電子工業株式会社 照明社 |
| 調査機関団体 | 社団法人照明学会(協力:社団法人日本電球工業会、社団法人日本照明器具工業会) |
| 特徴 | 発光管内のナトリウム蒸気圧と管内径の増大にともなって、発光スペクトル分布が可視全域に広がり、演色性が著しく改善されることを見出し、内径の大きい発光管を用いるとともにネオン・アルゴンペニングガスを用いた低始動電圧方式の採用により、始動装置が不要の簡易な専用安定器での点灯を可能にした高演色形高圧ナトリウムランプ。昭和53年にわが国で初めて発売。暖かみのある光色で、効率は電球の2.5~4倍、寿命は3~9倍。 |
| 資料公開状況 | 非公開 |
| 調査票記入日 | 1999/11/09 |