(データは調査時のものです。最新の状況とは一致しない場合があります。)
水銀ランプ(4極フルピンチシール) |
資料番号 : 100810121448 |
|---|
| 所在等 | 松下電子工業株式会社 照明社 |
|---|---|
| 所在地 | 大阪府高槻市 |
| 製作(製造)年 | 1999 |
| 種類 | 量産品 |
| 製作者(社)等 | 松下電子工業株式会社 照明社 |
| 調査機関団体 | 社団法人照明学会(協力:社団法人日本電球工業会、社団法人日本照明器具工業会) |
| 特徴 | 水銀ランプの心臓部といわれる発光管は、2個の主電極のほかに相対する補助極を持つ4極発光管で寒冷地においても優れた始動特性を有する。昭和35年に独自の精密フルピンチシール製法をわが国で初めて量産に導入。石英ガラスからの一貫生産で均一的な品質、明るさ、寿命を実現した。40Wから2000Wまで10品種があり、外管は等温バルブとも呼ばれるドロップ形状で、他に、リフレクタ形状もある。 |
| 資料公開状況 | 非公開 |
| 調査票記入日 | 1999/11/09 |