(データは調査時のものです。最新の状況とは一致しない場合があります。)
デザインされた街路灯器具 HMA-700 |
資料番号 : 100810121096 |
|---|
| 所在等 | 小糸工業株式会社 電機営業本部 |
|---|---|
| 所在地 | 東京都港区 |
| 製作(製造)年 | 1968 |
| 種類 | 量産品 |
| 製作者(社)等 | 小糸工業株式会社 |
| 調査機関団体 | 社団法人照明学会(協力:社団法人日本電球工業会、社団法人日本照明器具工業会) |
| 特徴 | 昭和43年、従来の道路灯に変わり、ガス灯を模したデザイン街路灯を、東京銀座の中央通りに納入した。これは明治100年を記念して行われ、景観を一新し、銀座のシンボルとなるもので、使用ランプも、ショッピングする人の肌が自然の色に見えるよう、演色性に優れたメタルハライドランプを街路灯用として初めて採用している。 |
| 資料公開状況 | 非公開 |
| 調査票記入日 | 1999/11/01 |