(データは調査時のものです。最新の状況とは一致しない場合があります。)
一式戦闘機「隼」II 復元模型 II型キ-43 |
資料番号 : 100710271057 |
|---|
| 所在等 | 知覧特攻平和会館 |
|---|---|
| 所在地 | 鹿児島県川辺郡 |
| 製作(製造)年 | |
| 種類 | 複製(レプリカ) |
| 製作者(社)等 | 山口市 勝力和太 |
| 調査機関団体 | 社団法人 日本航空宇宙工業会 |
| 特徴 | 実物の8/10の大きさで復元した模型。一式戦闘機「隼」は、山口市の勝力和太氏(元少年飛行兵19期生)が自分達が生きたあかしを残そうと決意し、第二次世界大戦の記録とし「鎮魂」の願いをこめて、製作したもの。一式戦闘機II型は、実物より幅、長さとも約1m小さく、実物の8/10に縮尺し、製作されている。隼戦闘機は、沖縄へ特攻機として160機が、出撃し、知覧基地からは122機が出撃している。 |
| 資料公開状況 | 公開 |
| 調査票記入日 | 2000/10/20 |