(データは調査時のものです。最新の状況とは一致しない場合があります。)
石油ファンヒーター KD-32AT |
資料番号 : 100610061032 |
|---|
| 所在等 | 三菱電機株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 群馬県新田郡尾島町 |
| 製作(製造)年 | 1978 |
| 種類 | 量産品 |
| 製作者(社)等 | 三菱電機株式会社 |
| 調査機関団体 | 一般社団法人 日本電機工業会 |
| 特徴 | 1978年、それまでの灯油燃焼につきものだった臭いとススの発生を抑えた石油ガス化燃焼方式の石油ファンヒーターをわが国で初めて世に送りだした。灯油を空気圧送によってミクロン単位に微粒化し、最適温度に保たれた気化室に送り込んで気化し、空気との理想的な混合ガスにして完全燃焼させる。空気量を変えることにより灯油量が変わり混合バランスを保つ《自立燃焼》を可能にした。 |
| 資料公開状況 | |
| 調査票記入日 |