(データは調査時のものです。最新の状況とは一致しない場合があります。)
試験高炉 |
資料番号 : 100410081066 |
|---|
| 所在等 | 住友金属工業株式会社 総合技術研究所 |
|---|---|
| 所在地 | 茨城県鹿島郡波崎町 |
| 製作(製造)年 | 1989 |
| 種類 | 模型、写真 |
| 製作者(社)等 | 住友金属工業株式会社 |
| 調査機関団体 | 社団法人 日本鉄鋼連盟 社団法人 日本鉄鋼協会 |
| 特徴 | 高炉を模擬した向流移動層型還元溶解炉、研究用熱間試験高炉としては国内最大規模を有し、羽口からの微粉炭、粉鉱石、造滓材吹き込み操業や酸素高炉の技術開発に使用され、PC比200k/t操業に先鞭をつけ、実炉高PCI化、低スラグ化の実現に貢献した。さらに、スクラップ溶解などの新製銑法の技術開発に重要な役割を果たしている。 |
| 資料公開状況 | 非公開 |
| 調査票記入日 | 1999/08/10 |