(データは調査時のものです。最新の状況とは一致しない場合があります。)
ドロマイトペレットの開発 |
資料番号 : 100410081004 |
|---|
| 所在等 | 株式会社神戸製鋼所 加古川製鉄所 |
|---|---|
| 所在地 | 兵庫県加古川市 |
| 製作(製造)年 | 1975 |
| 種類 | 量産品 |
| 製作者(社)等 | 株式会社神戸製鋼所 |
| 調査機関団体 | 社団法人 日本鉄鋼連盟 社団法人 日本鉄鋼協会 |
| 特徴 | 鉄鉱石ペレットの改質研究の一環として、1975年(昭和50)、加古川第1ペレット工場において、MgO源鉱物(主成分は、CaO-MgO系)のドロマイトを使用して、MgO含有自溶性ペレットを開発した。このドロマイトペレットは高温性状が優れ、高炉使用時に炉内ガス通気性の改善や安定操業に大きな効果をもたらした。研究開発以降、現在も本技術は継続実施されている。 |
| 資料公開状況 | 非公開 |
| 調査票記入日 | 1999/07/21 |