(データは調査時のものです。最新の状況とは一致しない場合があります。)
電卓用キーボードスイッチ「UMC」 |
資料番号 : 100210021005 |
|---|
| 所在等 | アルプス電気株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 東京都大田区 |
| 製作(製造)年 | 1965 |
| 種類 | 量産品 |
| 製作者(社)等 | アルプス電気株式会社 |
| 調査機関団体 | 社団法人 日本電子機械工業会 |
| 特徴 | (1)電卓(電子式卓上計算機)用スイッチとして日本で初めて大量に生産したリードスイッチ(現在のキーボードスイッチ)。(2)接点にリードスイッチを採用し,当時としては画期的な寿命100万回を保証した。リードスイッチは,磁石で接点を動作させる構造。チャタリングを小さく,他のキーに磁気が影響しない構造とした。(3)現在のワープロ,パソコンのキーボードの基礎を作った。 |
| 資料公開状況 | |
| 調査票記入日 | 1998/08/03 |