500 kV 1×800 ㎜²架橋ポリエチレン絶縁アルミ被ビニルシースケーブル

資料番号 : 905890720013
所在等 電源開発株式会社 水力発電部 東日本支店 下郷電力所
所在地 福島県南会津郡
製作(製造)年 1986
種類 その他(筍サンプル)
製作者(社)等 日立電線株式会社
調査機関団体 平成24年度吉田主任調査員
特徴 日本独自の技術で製造され、1986年に電源開発(株)下郷発電所に布設された世界初の500 kV CVケーブルである。このケーブルは、乾式架橋製造方式および内外半導電層の三層同時押出方式を採用し、異物の極端に少ない絶縁体用ポリエチレンレジンの開発から絶縁体の押出まで徹底したクリーン化を図り製造されたものである。この技術はその後の500 kV 長距離CVケーブル線路の礎になっている。
資料公開状況 公開
調査票記入日 2013/02/14
本データベース記載の画像及びテキストの複製・転載を禁じます

検索結果一覧へ戻る