ガラスの活字

資料番号 : 119712330017
所在等 尼崎印刷株式会社
所在地 兵庫県尼崎市
製作(製造)年 1944
種類 量産品
製作者(社)等 尼崎印刷(法人化する前)
調査機関団体 一般社団法人日本グラフィックサービス工業会
特徴 弊社は1943年に市内6社が合併して誕生した。これは政府主導によるもので、余分な活字(鉛製)を供出させることを狙ったものだった。実際に弊社は合併後、1944年2月に鉛100貫(375kg)を供出することを条件に「操業工場」として認められ、用紙をなどの資材の供給を受けることができた。活字を鋳造する設備を持っていたことから、融点が近いガラスを代替材料として使うことを試みた。ただし脆かったようである。戦後、金属の供給が復活すると同時に、このガラスの活字は使われなくなった。弊社には写真の3本しか現存しない。
資料公開状況 非公開
調査票記入日 2022/06/13
本データベース記載の画像及びテキストの複製・転載を禁じます

検索結果一覧へ戻る