「」 に対する検索結果 : 26649

前の10件 (4941-4950/26649)    次の10件

光学エンコーダスケール

長さ:1,070mm∥目盛間隔:25.4μm(目盛幅12.7μm空間12.7μm)∥製造者:ダイナミックリサーチ社(米)∥備考:1mm刻線の標準尺に代りこの種のエンコーダスケールが工作機械及び測長機に標準スケールとして用いられている∥特徴:この様な方式は英国物理学研究所が昭和30年頃にモアレ縞スケールとして発明した。∥製造者:ダイナミックリサーチ社(米)∥製造時期:昭和42年

情報所有館 : ミツトヨ測定博物館 


光学エンコーダスケール

長さ:1,000mm(鋼製)∥700mm(ガラス製)∥500mm(ガラス製)∥以上3本∥目盛間隔:8μm(目盛幅4μm,空間4μm)∥製造者:ハンディハイン社(独)∥製造時期:昭和59年

情報所有館 : ミツトヨ測定博物館 


角度ゲージセット(NPL式)

角度:90,60,30,14,9,3,1度∥30,15,5分∥製造者:ヒルガーワット社(英)∥特徴:ブロックゲージと同様、測定面が密着でき、密着の方向によって+及び-をあたえ、この組合せ個数で5分ごとの角度設定ができる。∥製造者:ヒルガーワット社(英)∥製造時期:昭和25年頃

情報所有館 : ミツトヨ測定博物館 


テーパ角度ゲージ

モールステーパ:6個∥円錐テーパ角度:5個∥高円錐テーパ角度:1個∥製造者:カール・マール社(独)∥製造時期:昭和40年頃

情報所有館 : ミツトヨ測定博物館 


超硬合金付ブロックゲージ

呼び寸法:20mm∥製造者:ホンメル社(独)∥製造時期:昭和45年頃

情報所有館 : ミツトヨ測定博物館 


ブロックゲージ(水晶製)

寸法:1.000,1.001,2.50,5.00,10.00mm∥製造者:ライツ社(独)∥製造時期:昭和45年頃

情報所有館 : ミツトヨ測定博物館 


18面鏡

多面鏡はイギリス物理学研究所が発明した。回転角度の標準器であり、長さの比による角度標準との媒体ともなる。∥鏡面積:20mm×20mm∥角度:20度毎の反射鏡18面∥角精度:5秒以内で1/20秒の確かさで値が知られている。∥製造者:ヒルガーワット社(英)∥製造時期:昭和50年頃

情報所有館 : ミツトヨ測定博物館 


オプチカルフラット2枚

直径:φ200mm∥平面度:±0.1μm、精度0.02μmで決定されている∥製造者:(株)ニコン(日本)∥製造時期:昭和35年頃

情報所有館 : ミツトヨ測定博物館 


調整式平行ゲージ

サイズ:1-1/4in-2-1/2in∥製造者:スターレット社(米)∥製造時期:昭和5年頃

情報所有館 : ミツトヨ測定博物館 


直線目盛機械用ベッド及び光電式オートコリメータ

製作可能な標準尺の長さ:1m∥製造者:三井精機工業(株)(日本)∥製造時期:昭和30年頃∥オートコリメータ:「光電式オートコリメータ」∥製造者:ヒルガーワット社(英)(参照 光電式オートコリメーター)

情報所有館 : ミツトヨ測定博物館 


前の10件 (4941-4950/26649)    次の10件