「」 に対する検索結果 : 26649

前の10件 (4701-4710/26649)    次の10件

バーニヤ付マイクロメータ

測定範囲:0-1in∥目量:0.0001in∥製造者:ブラウン・シャープ社(米)∥特徴:零点調整機構付∥製造時期:昭和5年頃

情報所有館 : ミツトヨ測定博物館 


内側マイクロメータ(替ロッド型)

測定範囲:2-8in∥目量:0.001in∥製造者:ブラウン・シャ-プ社(米)∥特徴:5本の替ロッドで8inまでの測定が可能∥製造時期:昭和5年頃

情報所有館 : ミツトヨ測定博物館 


マイクロメータ

測定範囲:0-25mm∥目量:0.01mm∥ねじピッチ:0.5mm∥製造者:MASSI印(独)∥製造時期:昭和5年頃

情報所有館 : ミツトヨ測定博物館 


マイクロメータ(替アンビル型)

測定範囲:0-6in∥目量:0.001in∥製造者:スターレット社(米)∥特徴:4本の替アンビル交換で6inまで測定可能。その際の基準値として4本の標準バーをもつ。換算表がケース蓋内にある。∥製造時期:昭和5年頃

情報所有館 : ミツトヨ測定博物館 


デプスゲージ

目盛範囲:0-12in∥最小読取値:0.001in∥製造者:スターレット社(米)∥製造時期:昭和5年頃

情報所有館 : ミツトヨ測定博物館 


マイクロメータ

測定範囲:0-25mm∥目量:0.01mm∥製造者:ブラウン・シャープ社(米)∥製造時期:昭和5年頃

情報所有館 : ミツトヨ測定博物館 


ハイトゲージ

測定範囲:0-11in∥最小読取値:0.001in∥製造者:ブラウン・シャープ社(米)∥製造時期:昭和5年頃

情報所有館 : ミツトヨ測定博物館 


テストインジケータ

目盛:±6目盛∥米国特許:No.1953028∥製造者:スターレット社(米)∥製造時期:昭和9年頃

情報所有館 : ミツトヨ測定博物館 


ノギス

測定範囲(最小読取値)∥1フィート(1/64in)∥1尺(1/10分)∥30cm(1/20mm)∥製造者:TOKYOカ印(日本)∥特徴:測定ジョーの型はイギリス式∥製造時期:昭和10年頃

情報所有館 : ミツトヨ測定博物館 


ノギス

測定範囲(最小読取値)∥0-40in(1/128in)∥0-100cm(0.05mm)∥0-3尺3寸(1/20分)∥製造者:新潟ヤマサ印(日本)∥製造時期:昭和10年頃

情報所有館 : ミツトヨ測定博物館 


前の10件 (4701-4710/26649)    次の10件