「カセットテープ」 に対する検索結果 : 52件
U規格の回転2ヘッドヘリカルスキャン方式VCR(ビデオカセットレコーダー)。3/4吋幅カセットテープを使用。テレビ録画を主用途に企画したビクターの第2弾。U規格VCR初のフェザータッチ電子コントロール操作。リモコン可能。TVチューナー内蔵。タイマー録画可能。寸法: 610W×195H×445D、質量: 29kg、 価格:39.5万円
情報所有館 : 国立科学博物館
本格的家庭用回転2ヘッドヘリカルスキャン方式VCR。(VHS方式家庭用ビデオの世界初モデル)1/2吋幅カセットテープ使用。2時間記録。小型軽量。音声アフレコ可。TVチューナ内蔵。デジタルタイマー内蔵式。寸法: 453W×147H×314D、質量: 13.5kg、価格:25.6万円
情報所有館 : 国立科学博物館
S-VHS方式高画質ビデオ。(初号機)BS放送の高画質を記録可能に。高性能S-VHSカセットテープを開発。水平解像度: 400本。S映像端子(YC分離伝送)を採用。従来のVHS方式の記録再生も可能。寸法: 435W×95H×337D、質量: 7.8kg、価格: 22万円
情報所有館 : 国立科学博物館
家庭用デジタルビデオの新規格、DV方式による世界最小・最軽量ビデオムービー。デジタル方式の高画質・高音質。ポケットに入る大きさの縦型フラットボディデザイン。57万画素CCD、手振れ補正付。光学10倍、デジタル20倍ズーム。静止画、連写/記念写真モード塔載。寸法: 43W×148H×88D、質量: 450g 、価格: 22万円
情報所有館 : 国立科学博物館
ホームビデオ時代の先駈けとなった世界初の家庭用ビデオカセットレコーダー "ベータマックス SL-6300" 用ビデオカセット「K-30」「K-60」。
情報所有館 : 国立科学博物館
世界初のD-1フォーマットコンポーネントデジタルVTR用ビデオカセットテープ「D-1シリーズ」。
情報所有館 : 国立科学博物館
世界初のD-2フォーマットコンポジットデジタルVTR用メタルビデオカセットテープ「D-2シリーズ」。
情報所有館 : 国立科学博物館