「」 に対する検索結果 : 26349

前の50件 (17751-17800/26349)    次の50件

ソニー デジタルマビカ MVC-FD91

光学14倍ズームレンズに光学式手ぶれ補正機能を組み込む。平成10年11月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:フロッピーディスク、画面サイズ:80万画素、価格:138,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


オリンパス iズーム75

新開発のユニークなリニアクラッチ機構、シャフトドライブ、4段鏡枠機構などにより小型軽量化を図る。平成10年11月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:IX240フィルム、画面サイズ:C/P/H、価格:50,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


京セラ サムライ1300DG

ユニークなデザインの「サムライ」シリーズの縦形フォルムを継承。平成10年11月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:コンパクトフラッシュ、画面サイズ:132万画素、価格:89,800円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


キヤノン パワーショット プロ70

コンパクトフラッシュを2連装着可能。1/2インチの168万画素を内蔵。平成10年11月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:コンパクトフラッシュ、画面サイズ:168万画素、価格:74,800円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


キヤノン EOS-3

45点エリアAFを内蔵。平成10年11月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式一眼レフカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36ミリ、価格:185,000円(ボディーのみ)・240,500円(50ミリ F1.4付)。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ミノルタ α-9

視野率100%のファインダーのペンタ部にストロボを内蔵。平成10年12月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式一眼レフカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36ミリ、価格:250,000円(ボディーのみ)・290,000円(50ミリ F1.4付)。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ニコン F100

F5の普及機としてバランスの良い性能で市場において人気を博した。平成10年12月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式一眼レフカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36ミリ、価格:190,000円(ボディーのみ)・245,000円(28-105ミリ F3.5-4.5D付)。

情報所有館 : 国立科学博物館 


フォクトレンダーベッサ-L

ライカ式スクリューマウント採用の目測式広角専用カメラ。遮光用シャッターと組み合わせた機械制御式フォーカルプレンシャッターを内蔵。平成11年2月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36ミリ、価格:33,000円より。

情報所有館 : 国立科学博物館 


コンタックス645

AF・MF切り替え不要のデュアルフォーカスメカニズムを内蔵し、フィルムバキュームにより、220フィルム使用時の画面の平面性を向上した中判AF一眼レフカメラ。平成11年2月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式一眼レフカメラ、感光材料:120・220フィルム、画面サイズ:45×60ミリ、価格:428,000円(ボディーのみ)。

情報所有館 : 国立科学博物館 


フジフイルムファインピックス2700

35ミリ換算約35mmのレンズを装着し、35ミリカメラで撮影したときと同様の2:3の縦横比となる画面を撮影することが可能。平成11年3月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:スマートメディア、画面サイズ:230万画素、価格:94,800円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


カシオQV-5500SX

16MBの大容量バッファメモリーを塔載し、撮影後0.5秒で次の撮影をすることが可能。平成11年3月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:コンパクトフラッシュ、画面サイズ:131万画素、価格:63,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


キヤノンEOS KissⅢ

7点測距のオートフォーカス機構に、35分割の評価測光機能を内蔵した小型軽量な一眼レフ。平成11年3月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式一眼レフカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36・13×36ミリ、価格:64,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ニコンクールピクス950

10コマ連続撮影をして、その中から一番ブレが少ないものを記録するベストショットセレクター機構を内蔵。平成11年3月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:コンパクトフラッシュ、画面サイズ:211万画素、価格:125,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


オリンパスキャメディアC-2000ZOOM

211万画素の1/2インチCCDを内蔵し、35ミリ換算35-105ミリ相当の3倍ズームレンズを装着。平成11年4月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:スマートメディア、画面サイズ:211万画素、価格:113,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


フジインスタックス100

肉眼に近い黄金分割比(1:16)に基づいた横長のワイド画面サイズ62×99ミリを採用。平成11年5月発売。形式:透視ファインダー、感光材料:インスタント、画面サイズ:62×99ミリ、価格:9,500円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ミノルタベクティス2000

従来、金属素材では困難とされていた三次元曲面を精密加工技術により実現。平成11年6月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:IX240フィルム、画面サイズ:C/P/H、価格:44,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


コニカレビオZ3

新開発の高効率充電回路を採用したエコフラッシュを装備し、省電力化によりフィルム撮影本数が従来比50%向上。平成11年6月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:IX240フィルム、画面サイズ:C/P/H、価格:52,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


オリンパスμ[mju:]-ⅡズームVF

液晶表示機構を備えたファインダーにより、シャッターを切ると一瞬暗転し、シャッターが切れたことを視覚的に確認できる。平成11年7月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36・13×36ミリ、価格:55,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ペンタックスMZ-7

設定モードの絵文字を点灯表示し、液晶表示の自動照明や手ブレ警告表示など操作性の向上を図った。平成11年8月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式一眼レフカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36・13×36ミリ、価格:67,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


コンタックスTVSⅢ

電源のOn/Offに連動して前倒し式レンズカバーが自動的に開閉する。平成11年9月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36ミリ、価格:160,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


マミヤ645AF

各コンポーネンツにCPUを装備して精度の安定性と高精度化を図った中判AF一眼レフカメラ。平成11年9月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式一眼レフカメラ、感光材料:120・220フィルム、画面サイズ:45×60ミリ、価格:385,000円(ボディーのみ)。

情報所有館 : 国立科学博物館 


カシオQV-2000UX

コンパクトフラッシュタイプⅡを採用し、マイクロドライブとの組合せで最高画質画像を約400枚記録可能。縦位置撮影検知センサーを装備し、付属のPhoto Loaderで転送する際には自動的に縦位置変換される。平成11年9月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:コンパクトフラッシュ、画面サイズ:211万画素、価格:88,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


オリンパスキャメディアC-2500L

記録メディアはスマートメディアの他にコンパクトフラッシュにも対応しており、両方のメディアを同時にセットしての切り替えによる記録も可能。平成11年9月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:スマートメディア、画面サイズ:250万画素、価格:148,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ソニーサイバーショットDSC-F505K

ユニークな外装を持ち、光学5倍ズームと10倍プレシジョンズームを装備。平成11年9月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:メモリースティック、画面サイズ:211万画素、価格:125,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ニコンデジタルカメラD1

独自の270万画素CCDを採用し、ニコンF5、F100の操作性を踏襲したデジタルカメラ。平成11年9月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:コンパクトフラッシュ、画面サイズ:274万画素、価格:650,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


キヤノンパワーショットS10

APSカメラに似たデザインで、35-70mm相当の2倍ズームレンズを装着したデジタルカメラ。平成11年10月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:コンパクトフラッシュ、画面サイズ;211万画素、価格:89,800円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ミノルタディマージュRD3000

1/2インチ150万画素CCDを2枚使用した画面分割2板システムを採用。レンズはAPS一眼レフカメラのベクティスS-1用のVレンズシリーズと共通。平成11年10月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:コンパクトフラッシュ、画面サイズ:270万画素、価格:148,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


フジファインピックスPR21プリンカム

インスタントフィルムプリンターを内蔵したデジタルカメラ。平成11年11月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:スマートメディア、画面サイズ:230万画素、価格:99,800円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


キヤノンAPSカメラ IXY D5

水中マクロモードを装備し、45センチまでの近接撮影が可能。平成11年11月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:IX240フィルム、画面サイズ:C/P/H、価格:35,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


コニカヘキサーRF

Mマウントを採用し、絞り優先AE機構、フィルム自動給送機構を内蔵した二重像合致式距離計連動カメラ。平成11年12月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式距離計連動カメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36ミリ、価格:168,000円(ボディーのみ)。

情報所有館 : 国立科学博物館 


シー・アンド・シーMX-5

水深36メートルまでの耐水耐圧性能を持つ。スケルトンデザインのボディーは5色が用意されている。レンズは陸上1.8メートル、水中1メートルの固定焦点28ミリレンズ。平成12年2月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36ミリ、価格:17,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


フォクトレンダーベッサ- R

ライカスクリューマウントを採用した普及価格の距離計連動透視ファインダーカメラ。ファインダー以外は「ベッサ- L」に準じる。平成12年3月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式距離計連動カメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36ミリ、価格:68,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


オリンパスキャメディアC-3030ズーム

334万画素CCDを内蔵し、音声記録、連続撮影、USB接続などの機能をもつ。平成12年3月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:スマートメディア、画面サイズ:334万画素、価格:125,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


マミヤ645E

「645プロTL」をフィルムバック、ファインダーの固定化などで簡略化し、また標準レンズとセット販売で比較的廉価に設定し、セミ判カメラを身近なものにすることを狙った。平成12年3月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式一眼レフカメラ、感光材料:120・220フィルム、画面サイズ:45×60ミリ、価格:148,000円(レンズ付)。

情報所有館 : 国立科学博物館 


キヤノンEOS-1V

45点測距AFや21点分割評価測光、マグネシウム合金採用ボディー、100%視野率ファインダー、シーリングの改良による防塵、防滴性など先代の「EOS-1N」を大幅に改良している。平成12年3月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式一眼レフカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36ミリ、価格:270,000円(ボディー)。

情報所有館 : 国立科学博物館 


キヤノンEOS-1V HS

「EOS-1V」にパワードライブブースターを取りつけ、毎秒10コマの連続撮影を可能とした。平成12年3月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式一眼レフカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36ミリ、価格:325,000円(ボディー)。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ミノルタカピオス150S

35ミリコンパクト機で、従来の機構とは異なった、裏ブタが不用意に開かなくした「セーフティーロック」機能を採用。平成12年4月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36ミリ、価格:57,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


シャラン ニコンFモデル

「ニコンF」を模しておよそ2分の1サイズとしたモデル。フィルムはミノックス用を使用する。平成12年4月発売。形式:レンズシャッター式極小型カメラ、感光材料:ミノックスフィルム、画面サイズ:8×11ミリ、価格:24,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


シャラン ライカⅢfモデル

「ライカⅢf」を模しておよそ2分の1サイズとしたモデル。フィルムはミノックス用を使用する。平成12年4月発売。形式:レンズシャッター式極小型カメラ、感光材料:ミノックスフィルム、画面サイズ:8×11ミリ、価格:24,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


カシオデジタルシールカメラZR-10プチコレ

プリンターを内蔵し、シールプリントを写したその場で作成できる。平成12年4月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:内蔵メモリー、画面サイズ:10万画素、価格:12,800円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ニコンF80S

ファインダー上に液晶による格子線や、被写体の輝度に応じてフォーカスエリアが赤/黒に切り替わる。フィルムのコマ間に撮影データを記録できる機能がある。平成12年4月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式一眼レフカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36ミリ、価格:102,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ニコンクールピクス990

5点測距オートフォーカスを採用。4倍デジタルズーム、USB接続、最大40秒までの動画撮影が可能。平成12年4月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:コンパクトフラッシュ、画面サイズ:334万画素、価格:125,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


キヤノンIXYデジタル

APSカメラの「IXY」シリーズのデジタル版。2倍ズームレンズ、3点測距オートフォーカスを備え、コンパクトにまとめられている。平成12年5月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:コンパクトフラッシュ、画面サイズ:211万画素、価格:74,800円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


カシオリストカメラWQV-1

世界初の腕時計型デジタルカメラ。平成12年6月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:内蔵メモリー、画面サイズ:2.8万画素、価格:22,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


リコーRDC-200G

JIS保護等級7級の防塵、防水機能を有し、外装にラバーやマグネシウムダイカストを使用し耐久性を重視している。レンズは光学式3倍ズームレンズを備えている。平成12年6月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:スマートメディア、画面サイズ:230万画素、価格:118,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


フジファインピックス40i

MP3方式で音声を取り込んで最長80分の録音、もしくは最長80秒までの動画と音声記録が可能。1000分の1シャッターも備える。画像出力は432万画素相当。平成12年7月発売、形式:デジタルカメラ、感光材料:スマートメディア、画面サイズ:240万画素、価格:88,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ゴコーMAC-10 Z3000 マクロマックス

38~115ミリズームレンズ付コンパクトカメラに最近接10センチのマクロ撮影機能を付加した。視度調整、露出補正も可能。平成12年7月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36ミリ、価格:49,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


フジファインピックスS1プロ

ニコンF60Dをベースに、APS「C」サイズ相当の340万画素CCDを内蔵し、375,000円という低価格で発売された。平成12年7月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:スマートメディア、画面サイズ:340万画素、価格:375,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ペンタックスEI-200

アメリカのヒューレット・パッカード社と共同開発したカメラ。外観、機能選択などは35ミリコンパクトカメラに範を取って使いやすくされている。平成12年7月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:コンパクトフラッシュ、画面サイズ:211万画素、価格:115,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ミノルタα-7

中央デュアルクロス9点オートフォーカスセンサーを内蔵し、カメラ背面にタテヨコ表示対応のLCDナビゲーションディスプレイを内蔵。平成12年9月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式一眼レフカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36ミリ、価格:125,000円(ボディー)。

情報所有館 : 国立科学博物館 


前の50件 (17751-17800/26349)    次の50件