「」 に対する検索結果 : 26349

前の50件 (17701-17750/26349)    次の50件

京セラ ULTIMA100

単焦点AFのAPSコンパクトカメラ。平成8年4月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:IX240フィルム、画面サイズ:C/P/H、価格:28,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ミノルタ ベクティスS-1

APS初の専用マウントを持つレンズ交換式一眼レフカメラ。平成8年6月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式一眼レフカメラ、感光材料:IX240フィルム、画面サイズ:C/P/H、価格:62,000円(ボディーのみ)・82,000円(28-56ミリ F4-5.6レンズ付)。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ミノルタ ベクティス40

フルスペックのAPS4倍ズームコンパクトカメラ。平成8年6月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:IX240フィルム、画面サイズ:C/P/H、価格:66,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ペンタックスMZ-10

使用レンズの焦点距離、撮影距離、AF動体予測情報などをもとに、5種類の露出モードが自動的に切替わる。平成8年6月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式一眼レフカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36・13×36ミリ、価格:60,000円(ボディーのみ)・85,000円(35-80ミリ F4-5.6付)。

情報所有館 : 国立科学博物館 


オリンパス センチュリオン

APS方式の4倍ズームレンズ搭載一体型一眼レフカメラ。平成8年6月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式一眼レフカメラ、感光材料:IX240フィルム、画面サイズ:C/P/H、価格:78,500円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


キヤノン New EOS Kiss

89,000円(28-80ミリ F3.5-5.6付)。上級機なみの機能を持つベストセラー機。平成8年9月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式一眼レフカメラ。、感光材料:135フィルム、画面サイズ24×36ミリ、価格:59,000円(ボディーのみ)。

情報所有館 : 国立科学博物館 


キヤノン EOS IX E

EOS用のEFマウントを採用したユニークなデザインのAPS一眼レフカメラ。平成8年10月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式一眼レフカメラ、感光材料:IX240フィルム、画面サイズ:C/P/H、価格:92,000円(ボディーのみ)・150,000円(24-85ミリ F3.5-4.5付)。

情報所有館 : 国立科学博物館 


コンタックスG2

レンズ交換式としては初のアクティブ・パッシブ併用AF。ボディー前面にMF(マニュアルフォーカス)ダイヤルを配置。平成8年10月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36ミリ、価格:163,000円(ボディーのみ)・200,000円(45ミリ F2付)。

情報所有館 : 国立科学博物館 


リコーGR1

薄型で独特のレンズ構成を持ち、外装にマグネシウム合金を使用したコンパクトカメラ。平成8年10月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36ミリ、価格:90,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ニコン F5

秒間8こまのクイックリターンで、予測駆動フォーカス。露出に色情報を加味。平成8年10月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式一眼レフカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36ミリ、価格:325,000円(ボディーのみ)・360,000円(50ミリ F1.4付)。

情報所有館 : 国立科学博物館 


コニカ 現場監督ズーム

工事用カメラで初の2倍ズームレンズ付。平成8年12月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36ミリ、価格:56,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ニコン プロネア600i

ニコンFマウント採用、従来型デザインを踏襲したAPS一眼レフカメラ。平成8年12月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式一眼レフカメラ、感光材料:IX240フィルム、画面サイズ:C/P/H、価格:83,000円(ボディーのみ)・107,000円(24-70ミリ F3.5-5.6付)。

情報所有館 : 国立科学博物館 


フジフイルム カルディアミニ ティアラズーム

LEDを使用した操作ボタンを背面に配置。平成8年12月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36ミリ、価格:50,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ニコン クールピクス 100

バッテリーユニットを外し、本体一体型のPCカードをパソコンのカードスロットに差し込むだけで、データ転送が可能。平成9年1月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:内臓フラッシュメモリー、画面サイズ:33万画素、価格:59,800円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


エリカーMS-2 スーパーマクロカメラ

リングフラッシュを組み込んだ1.25倍までの近接撮影が可能な90ミリマクロレンズを固定装着した一般向け一眼レフカメラ。平成9年3月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式一眼レフカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36ミリ、価格:125,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


キヤノンIXY GE

ズーミング操作と画面サイズの切替えが可能な視線入力機能を搭載。平成9年3月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:IX240フィルム、画面サイズ:C/P/H、価格:69,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


オリンパス μ [mju:]-Ⅱ

低輝度のみではなく、蛍光灯などの人工光を検知して自動発光するフラッシュを搭載。平成9年3月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36・13×36ミリ、価格:36,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


フジックス デジタルカメラ DS-300

140万画素クラスで普及価格化を実現。平成9年4月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:PCカード、画面サイズ:140万画素、価格:24,800円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


フジフイルム APSカメラ エピオン安全第一

APS方式初の工事記録用カメラで、防水・防塵・防砂設計を持つ。平成9年4月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:IX240フィルム、画面サイズ:C/P/H、価格:37,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ミノルタ ディマージュV

ズームレンズ搭載で、レンズユニットは回転・着脱・延伸が可能。平成9年5月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:スマートメディア、画面サイズ:35万画素、価格:79,800円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


フジフイルム GA645i プロフェッショナル

バーコードシステムのフィルム対応になっており、フィルムのリーダーペーパーに印刷された120または220などのフィルム種別、フィルム感度の自動設定が可能。平成9年7月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:120・220フィルム、画面サイズ:45×60ミリ、価格:160,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


フジフイルム GA645Wi プロフェッショナル

バーコードシステムのフィルム対応になっており、フィルムのリーダーペーパーに印刷された120または220などのフィルム種別、フィルム感度の自動設定が可能。平成9年7月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:120・220フィルム、画面サイズ:45×60ミリ、価格:170,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ソニー デジタルマビカ MVC-FD7

3.5インチFDを記録媒体として使用。光学10倍ズームレンズ、大型の2.5インチ液晶モニターを搭載。平成9年8月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:フロッピーディスク、画面サイズ:41万画素、価格:88,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


東芝 アレグレット PDR-2

CMOSタイプの撮像素子を使用するなどの省電力設計により、電池1本で500枚以上の撮影が可能。平成9年8月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:スマートメディア、画面サイズ:33万画素、価格:59,800円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ゴコーFR-2200 マクロマックス

3点式ゾーンフォーカスのAPSコンパクトカメラで、ウルトラマクロモードでは最短10センチ、約1.8倍の拡大接写が可能。平成9年8月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:IX240フィルム、画面サイズ:C/P/H、価格:17,500円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


フジフイルム デジタルカメラ クリップイット DS-10Sスケルトンモデル

デジタルカメラ初のスケルトンモデル(限定モデル)。平成9年9月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:スマートメディア、画面サイズ:35万画素、価格、39,800円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


コンタックス Tix

自動照明付のブライトフレームファインダーと、ダブルビトウィーンシャッターの採用により、最高速度1/1000秒まで対応。平成9年10月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:IX240フィルム、画面サイズ:C/P/H、価格:120,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


オリンパス キャメディア C-1400L

3倍ズームレンズを内蔵した一眼レフカメラ方式のデジタルカメラで、140万画素クラスでの普及価格化を実現。平成9年10月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:スマートメディア、画面サイズ:141万画素、価格:99,800円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ミノルタ ベクティスウェザーマチック

APSカメラで初の水深10メートルまでの防水性能を持ち、水中でのズーム操作、AF撮影が可能。平成9年11月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:IX240フィルム、画面サイズ:C/P/H、価格:56,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


コニカデジタルスチルビデオカメラ Q-M100

普及機ながら108万画素で小型・軽量のボディーにオートフォーカス機構を搭載。平成9年11月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:内臓フラッシュメモリー、画面サイズ:108万画素、価格:99,800円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ペンタックス 645N

レンズ交換可能な一眼レフカメラで世界最初の45×60ミリ判AFカメラ。平成9年12月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式一眼レフカメラ、感光材料:120・220フィルム、画面サイズ:45×60ミリ、価格:300,000円(ボディーのみ)・360,000円(75ミリ F2.8付)。

情報所有館 : 国立科学博物館 


フジフイルム APSカメラ エピオン3500MRC

カメラ前面のカバーのマルチファンクションカードは、使用時は外してリモコンに、背面に取り付けると操作パネルとなる。平成9年12月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:IX240フィルム、画面サイズ:C/P/H、価格:56,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


フジフイルムデジタルカメラ ファインピックス700

メガピクセルカメラとしては低価格で高性能。平成10年3月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:スマートメディア、画面サイズ:150万画素、価格:99,800円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ミノルタ ベクティス300

外装にステンレス合金を使用し、優れた加工技術を応用した外観を持つ。平成10年3月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:IX240フィルム、画面サイズ:C/P/H、価格:50,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


キヤノン IXY330

光ファイバーと同じ原理を利用したライトガイドストロボで均一配光が可能。平成10年3月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:IX240フィルム、画面サイズ:C/P/H、価格:60,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


フジフイルム ビッグジョブDS-250HD

JIS保護等級7級の防水・防塵機能を持つ。平成10年3月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:HD、画面サイズ:150万画素、価格:148,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


キヤノン EOS D2000

JIS保護等級7級の防水・防塵機能を持つ。平成10年3月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:PCカード、画面サイズ:200万画素、価格:1,980,000円(ボディーのみ)・2,035,500円(50ミリ F1.4付)。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ミノルタ α-スイート

新鮮なデザインで市場において人気を博した。平成10年4月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式一眼レフカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36・13×36ミリ、価格:67,000円(ボディーのみ)・92,000円(28-80ミリ F3.5-5.6付)。

情報所有館 : 国立科学博物館 


フジフイルム GA645Zi プロフェッショナル

55-90ミリF4.5-6.9の1.6倍ズームレンズを組込む。バーコード入力による自動圧板切り替え。レンズキャップセンサー装備。平成10年4月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:120・220フィルム、画面サイズ:45×60ミリ、価格:195,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ニコン クールピクス900

光学系を優先した設計で、市場で人気を博した。平成10年4月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:フラッシュメモリー、画面サイズ:130万画素、価格:110,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


リコーGR1s

フィルター・フードが装着可能なコンパクトカメラ。平成10年4月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36ミリ、価格:95,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ペンタックス エスピオ200

コンパクトカメラとしては初の望遠200ミリまでのズームレンズを組込む。平成10年5月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36・13×36ミリ、価格:69,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


フジフイルム エピオン1000MRC ティアラix

チタン外装の低価格小型APSカメラ。平成10年7月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:IX240フィルム、画面サイズ:C/P/H、価格:50,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


フジフイルム TX-1

光学式距離計連動レンズ交換式パノラマカメラ。平成10年9月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:135フィルム、画面サイズ:24×36・24×65ミリ、価格:160,000円(ボディーのみ)・205,000円(45ミリ F4付)。

情報所有館 : 国立科学博物館 


コニカ DIGITAL現場監督DG-1

小型軽量なJIS保護等級7級の防水機能を持つデジタルカメラ。平成10年9月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:コンパクトフラッシュ、画面サイズ:100万画素、価格:138,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ニコン プロネアS

ユニークなデザインで構成された小型のAPS一眼レフカメラ。平成10年9月発売。形式:フォーカルプレンシャッター式一眼レフカメラ、感光材料:IX240フィルム、画面サイズ:C/P/H、価格:54,000円(ボディーのみ)・86,000円(30-60ミリ F4-5.6付)。

情報所有館 : 国立科学博物館 


オリンパス キャメディアC-1400XL

普及タイプメガピクセル機で5こま連続撮影が可能。平成10年10月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:コンパクトフラッシュ、画面サイズ:141万画素、価格:128,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ソニー サイバーショットプロ DSC-D700

普及価格で150万画素の本格的一眼レフデジタルカメラ。5倍ズームレンズ組込み。シャッタースピード、絞り、フォーカスはオートのほかマニュアル設定も可能。平成10年10月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:PCカード、画面サイズ:150万画素、価格:235,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


フジインスタックスミニ10「チェキ」

42×62ミリの画面サイズを採用し、普及価格で市場において人気を博した。平成10年11月発売。形式:レンズシャッター式透視ファインダーカメラ、感光材料:インスタントフィルム、画面サイズ:42×62ミリ、価格:10,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


ミノルタ ディマージュEX ZOOM1500

レンズ交換可能で3倍ズームレンズユニット装着。平成10年11月発売。形式:デジタルカメラ、感光材料:コンパクトフラッシュ、画面サイズ:150万画素、価格:128,000円。

情報所有館 : 国立科学博物館 


前の50件 (17701-17750/26349)    次の50件