「国立科学博物館」 に対する検索結果 : 15472

情報所有館 : 国立科学博物館 

前の10件 (581-590/15472)    次の10件

130mm角の大型TFT-LCD

アモーファスSiのTFT(Thin Film Transistor:薄膜トランジスタ)を用いたアクティブマトリックス型液晶表示素子(LCD)パネルとしては,画面サイズが130mm角と大型。・TFTの液晶表示素子としては,当時世界最大であった。


MINI-DINコネクタ

(1)ビデオカメラ用の13極の小型コネクタのニーズに対応した製品。・プラグ側に0.6_のピンを用いた。・カンチレバーコンタクトを使用した。(2)極数,取り付け方法,用途などシリーズ化し,多様な要求に応えた。(3)EMI対策のため金属カバーを採用するなど,入出力コネクタに要求される使用を先取りした設計。(4)標準DINコネクタと比べて,体積比で1/4と小型化し,「MINI-DIN」と名付けた。


難聴者用レシバーユニット

(1)日本で最初に量産した難聴者用レシーバユニット。(2)難聴者を助けるため,電話器用ハンドセットのレシーバユニットに界磁コイルを使い,補聴器を使って電話をかけることを可能とした。


航空機用TFT-LCD

この年から本格設計が始まったボーイング777機向けに,世界で最初に航空機用フルカラーTFT(Thin Film Transistor)-LCD(液晶ディスプレイ)パネルを開発し,サンプル出荷した。


計測用エレクトレットコンデンサマイクロホン

計測用に,高性能で信頼性の高いエレクトレットコンデンサマイクロホンの開発に成功した。・それまで計測用マイクロホンは200Vのバイアス電圧をかけるコンデンサマイクロホンが中心であった。・一部にエレクトレットコンデンサマイクロホンが使われていたが,量産性に乏しく,信頼性も劣り,高価であった。


47インチ型相当の大型TFT-LCD基板の新製造技術

(1)80cm×90cm(47インチ型)相当の大面積基板の製造を可能とした。(2)従来の8倍の面積のガラス基板上にTFT(薄膜トランジスタ)を均一に形成する製造技術。(3)ガラス基板を真空から出さずに製造することができるようになった。・添加不純物のP(リン)をプラズマ処理し,ソースとドレインに選択的・連続的に蒸着させる。


15インチ型高精細TFTカラー液晶表示素子

(1)1920×1600ドット(1280×800画素)と高精細の対角15インチ型の液晶ディスプレイ。(2)エンジニアリングワークステーション(EWS)や,壁掛けテレビなどの要求に対応できる大型画面。(3)それまでに発表されたアクティブマトリックス型液晶表示ディスプレイパネルの中で最大で,最も高精細。


航空機コックピット用LCD

(1)ボーイング777機のコックピット用液晶ディスプレイパネル。(2)6.9インチ×6.9インチ(17.5cm×17.5cm)のフルカラーアクティブマトリックスLCD。


PETフィルムコンデンサ

(1)PET(ポリエチレンテレフタレート)を誘電体に利用したフィルムコンデンサ。・専有面積が従来の紙コンデンサの数分の1。・トランジスタラジオの小型化に貢献。(2)リード線 同一方向形でプリント配線基板に適する。(3) 従来の紙コンデンサに比べ電気的特性および吸湿による絶縁劣化の防止に優れる。


タンタル電解コンデンサ

(1)タンタル酸化被膜(Ta2O5)を利用した小型,大容量のコンデンサ。・高性能,高信頼性。(2)固体,非固体両電解質に適合し,固体電解質では使いやすさ,チップ化に対応し,非固体両電解質ではより大容量,より低い漏れ電流の特性をもつ。(3)計測器,工業計器,航空機等の高信頼化,小型化のニーズに適合した


前の10件 (581-590/15472)    次の10件