「ノリタケミュージアム」 に対する検索結果 : 966

情報所有館 : ノリタケミュージアム 

前の10件 (61-70/966)    次の10件

色絵金点盛薔薇文水注

手描きの薔薇画と「金点盛」の帯が渦状に施されたアールヌーボースタイルの水注。「金点盛」は盛り絵の具を点状に盛上げ、焼成した後に金で加飾し焼き付ける。画付けは職人による手描き。 H:30.6cm、W:16.0cm。年代1891~1921年。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵金盛薔薇花綱文皿

「金盛」の唐草に手描きの小薔薇のガーランド(花綱模様)の皿。皿の外周は花のような渕切形になっている。金盛の唐草部に塗りこまれたマロン色と渕模様の緑が補色対比して金彩を引き立てている。「金盛」はイッチンと呼ばれる道具や筆を使って模様を盛上げ、焼成した後に金彩で加飾し焼き付ける。 H:2.6cm、W:22.5cm。年代1891~1921年。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵菖蒲文水注

菖蒲の花が描かれた水差し。職人の手描きによる上絵付け。 H:16.5cm、W:12.8cm、D:12.2cm。 年代1891~1921年。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵風景文双耳花瓶 01

手描き風景画の花瓶。青を基調にして針葉樹林にオレンジ屋根の家屋が並ぶ夜景の湖畔風景が描かれている。太い輪郭線で描かれ、メルヘン調にもみえ、童話の挿絵風の仕上がりになっている。把手は盛上げで加飾されている。「盛上」はイッチンと呼ばれる道具を使い模様を盛上げる。 H:18.1cm、W:12.7cm、D:9.8cm。年代1891~1921年。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵瑠璃盛上風景文蓋付飾壺

酸化コバルトを顔料とした瑠璃色が全体に施された蓋付飾壺。胴部の画は手描き上絵付けで夕景に帆船が描かれている。下絵付けでコバルトを加飾した後に焼成し、その上に盛り絵の具で模様を描き上絵と同時に焼成。H:32.5cm、W:12.4cm。年代1891~1921年。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵盛上風景文双耳花瓶 01

手描きによる風景画と「盛上」技法を使った小さ目の花瓶。濃いめの色彩でウッドランド模様が描かれている。口径部や模様の一部、把手は盛上げで加飾されている。「盛上」はイッチンと呼ばれる道具を使い模様を盛上げる。H:11.0cm、W:10.3cm。年代1891~1921年。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵金点盛菊文双耳花瓶

手描きで菊花が描かれた花瓶。背景は吹きぼかしで色付けされ、全面に「金点盛」が施されている。金点盛りはイッチンと呼ばれる道具を使い盛上げ、焼成後に金彩し焼き付ける。 H:25.0cm、W:15.5cm。年代1891~1921年。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵金点盛薔薇文花瓶 02

「金盛」の窓絵に薔薇が手描きされたマロン色の寸胴形花瓶。マロン色のベースが画柄を引き締めている。マロン色やピンク色は金を原料とするため高価な絵の具である。「金盛」はイッチンと呼ばれる道具を使って模様を盛上げ、焼成した後に金彩で模様を加飾し焼き付ける。 H:38.0cm、W:19.0cm。年代1891~1921年。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵盛上風景文ワインジャグ

手描きによる風景画と「盛上」技法を使ったワインジャグ。濃いめの色彩でウッドランド模様が描かれている。口径部や模様の一部、把手には盛上げにより豪華に加飾されている。「盛上」はイッチンと呼ばれる道具を使い模様を盛上げる。H:24.0cm、W:14.3cm、D:13.8cm。年代1891~1921年。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵タペストリー薔薇文双耳花瓶

タペストりー技法の素地に大輪の薔薇が描かれた把手付の花瓶。タペストリー技法とは、成形後の素地がまだ柔らかい状態の時に、布を貼り付け焼成すると布目が付いた素地ができる。その上に手描き上絵付けで彩色して焼成する。 H:19.6cm、W:15.7cm、D:13.5cm。年代1891~1921年。方面:輸出用。素材:白磁。


前の10件 (61-70/966)    次の10件