「ノリタケミュージアム」 に対する検索結果 : 966

情報所有館 : ノリタケミュージアム 

前の10件 (131-140/966)    次の10件

色絵瑠璃金盛唐草文蓋物

ライラックが描かれた蓋物。三方に付いた脚や唐草模様は酸化コバルトを顔料とした瑠璃色の下絵付け。コバルトを加飾した後に焼成し、その上に手描きで花柄を描き上絵付け焼成。最後に金彩で唐草模様が施されている。 H:15.0cm、W:14.5cm。年代1891~1921年頃。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵盛上スミレ文双耳小花瓶

スミレが描かれた小さな花瓶。把手や高台、口先などに盛上げが施されている。上絵付けでスミレの花が描かれている。「盛上」はイッチンと呼ばれる道具を使って模様を盛上げ、焼き付ける。 H:11.8cm、W:7.5cm、D:6.5cm。年代1911~1921年頃。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵金点盛花文鉢

花柄が描かれた渕切レリーフ形状の大鉢。上絵の手描きで大輪の花が描かれ、外周のレリーフは金彩が施されている。 H:7.2cm、W:27.6cm。年代1907年。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵金彩唐草スミレ文皿

スミレが描かれたシェルレリーフ形状の皿。上絵の手描きでスミレが全面に散らして描かれ、外周には金彩で唐草が施されている。 H:2.0cm、W:18.6cm。年代1891~1921年頃。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵金点盛藤文鉢

藤の花が描かれた渕切レリーフ形状の大鉢。上絵の手描きで藤の花が描かれ、外周は「金点盛」が施されている。「金点盛」はイッチンと呼ばれる道具を使って点状に絵の具を盛上げ、焼成した後に金で加飾し焼き付ける。 H:7.2cm、W:25.8cm。年代1897年~。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵金盛薔薇文皿 02

ピンクの帯と薔薇画が交互にスワール状に描かれた皿。帯や皿の外周などには「金盛」が施され、上絵の手描きで薔薇が描かれている。「金盛」はイッチンと呼ばれる道具を使って盛絵の具を盛上げ、焼成した後に金で加飾し焼き付ける。 H:1.8cm、W:18.3cm。年代1891~1921年頃。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵金彩唐草花文練乳入れ

金彩唐草模様のピンク色の練乳入れ。ピンク色の吹き画付けに金彩の唐草模様、渕回しには金点盛が施されている。窓絵に描かれた薔薇は上絵付けの手描き。缶入りの練乳を入れるための容器で底部に丸い穴があいている。缶の蓋を切り取り、容器に缶のまま入れて使い、空になった際には底の穴から指で押し上げとりだした。  H:13.5cm、W:12.8cm、D:9.5cm。年代1891~1921年頃。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵金盛薔薇唐草文皿

センターに薔薇が描かれたピンク色の皿。金盛り技法の唐草瓔珞でピンクの塗り込み。唐草の一部にエナメル盛りが施されている。窓絵の中と皿の中央に上絵の手描きで薔薇が描かれている。「金盛」はイッチンと呼ばれる道具を使って盛絵の具を盛上げ、焼成した後に金で加飾し焼き付ける。 H:2.1cm、W:22.5cm。年代1891~1921年頃。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵金点盛花文花瓶

吹き画付けの背景に手描きで大きなポピーが描かれたアールヌーボースタイルの花瓶。画付けは職人による手描きで、全体に「金点盛」が施されている。「金点盛(ビーディング)」はイッチンと呼ばれる道具を使って点状に絵の具を盛上げ、焼成した後に金で加飾し焼き付ける。 H:28.6cm、W:16.2cm、D:10.8cm。年代1891~1921年。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵風景文双耳花瓶 02

手描き風景画の花瓶。青を基調にして針葉樹林にオレンジ屋根の家屋が並ぶ夜景の湖畔風景が描かれている。太い輪郭線で描かれ、メルヘン調にもみえ、童話の挿絵風の仕上がりになっている。把手は盛上げで加飾されている。「盛上」はイッチンと呼ばれる道具を使い模様を盛上げる。 H:13.2cm、W:14.5cm、D:9.7cm。年代1891~1921年。方面:輸出用。素材:白磁。


前の10件 (131-140/966)    次の10件