「ノリタケミュージアム」 に対する検索結果 : 966

情報所有館 : ノリタケミュージアム 

前の10件 (121-130/966)    次の10件

色絵盛上花文足付小花瓶

「盛上」で粟のような植物が描かれた小さな花瓶。三方に小さな脚が付いている。背景の紫の花は上絵付けで描かれ、「盛上」はイッチンと呼ばれる道具を使って模様を盛上げ、焼き付ける。 H:14.0cm、W:6.5cm、D:6.3cm,。年代1891~1921年頃。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵盛上花文双耳小花瓶

「盛上」でクローバーが描かれた小さな花瓶。把手や高台、口先などにも「盛上」が施されている。クローバーと背景は上絵付けで塗りこまれている。「盛上」はイッチンと呼ばれる道具を使って模様を盛上げ、焼き付ける。 H:11.4cm、W:7.2cm、D:6.2cm。年代1891~1921年頃。方面:輸出用。素材:白磁。


瑠璃金彩色絵果実文皿

皿の中央に籠盛りの果実が描かれた瑠璃色の皿。リム部は酸化コバルトを顔料とした瑠璃色が施され「金盛」と金彩の唐草文で加飾されている。果物画は上絵の手描き。下絵付けでコバルトを加飾した後に焼成し、その上に盛り絵の具で模様を描き上絵と同時焼成。その後、金彩を施して焼成する。 H:1.7cm、W:19.0cm。年代1897年頃。方面:輸出用。素材:白磁。


瑠璃金彩唐草文鉢

渕切形の小鉢。瑠璃色とクリーム色のスワール模様の上に、小菊や花唐草、鳳凰(鶴?)など、日本の伝統的なモチーフをあしらい画柄を構成している。器全体に金盛や白の盛上げが施されている。森村組が輸出した専属画工場時代のジャポニズムデザインの製品。 H:5.5cm、W:13.5cm。年代1884~1890年。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵菊水文皿

菊水模様の中皿。菊華と水の流れが上絵で描かれ、背景は淡いクリーム色で塗りこまれている。模様の一部に白の盛り上げが使われ、平面的な画柄にアクセントを加えている。 H:2.3cm、W:18.4cm。 年代1897年頃。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵花文電灯笠

六面に面取りされたランプスタンド用の笠。それぞれの面に花柄(牡丹)、首元とフチには菱模様が職人の手作業で描かれている。 H:10.5cm、W:15.0cm。 年代:不明。方面:不明。素材:白磁。


色絵波頭旭日文重扇形蓋物(日本陶器創立40周年記念品)

扇をずらし重ねた形状の蓋物。日本陶器創立40周年記念品。赤の吹き画付けと、転写による波に日輪の画柄が上絵付けされている。 H:5.5cm、W:19.0cm、D:9.0cm。 1944年。方面:国内用。ボーンチャイナ(骨灰磁器)。


森村初等学校修了記念品

森村初等学校修了記念品の文鎮。全体はクリーム塗りで藤の画柄に正直、親切、勤勉の三文字が転写で上絵付けされている。藤の花と葉にはエナメルが手差しで盛上げられている。金茶色仕上げ。森村初等学校は森村組創業者:森村市左衛門が1910年に説立した南高輪尋常小学校(現:森村学園)のこと。市左衛門は晩年、教育に情熱を燃やし、日本女子大の設立にも援助をした。 H:0.8cm、W:9.3cm。年代:1942年。方面:国内。素材:ボーンチャイナ(骨灰磁器)。


色絵薔薇文セロリ―皿

紫色の薔薇が描かれた緑色のセロリ―皿(長皿)。上絵の手描きで紫色の薔薇の花が描かれ、背景は緑色の吹き画付けで塗りこまれている。花の周りには孔雀の羽根状に金彩が施されている。渕切唐草レリーフ形状の外周部は紫に塗られ、レリーフに添った金彩が施されている。 H:4.0cm、W:30.8cm、D:15.1cm。年代:1891~1921年頃。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵金盛薔薇文鉢

薔薇が描かれた渕切レリーフ形状の大鉢。上絵の手描きで薔薇の花が帯状に描かれ、背景は金彩で塗りこまれている。器内の中央には「金盛」で唐草模様が描かれ、外周のレリーフにも金彩が施されている。「金盛」はイッチンと呼ばれる道具を使って盛絵の具を盛上げ、焼成した後に金で加飾し焼き付ける。H:7.2cm、W:25.8cm。年代1910年。方面:輸出用。素材:白磁。


前の10件 (121-130/966)    次の10件