「ノリタケミュージアム」 に対する検索結果 : 966

情報所有館 : ノリタケミュージアム 

前の10件 (111-120/966)    次の10件

色絵花文ティーポット 01

アールデコデザインの花柄ティーポット。淡青の吹き画付けで加飾し、手描きで花柄と貫入模様が施されている。 H:14.5cm、W:21.6cm、D:11.6cm。年代1920~1931年。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵金彩藤蝶文皿

藤の花と蝶が描かれた皿。皿は全体がクリーム色に塗られ、藤は「白盛」と「金盛」で加飾されている。「盛上」はイッチンと呼ばれる道具を使い模様を盛上げる。「金盛」は絵の具を盛上げて焼成した後に金で加飾し焼き付ける。 H:2.0cm、W:19.0cm。年代1897年頃。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵金盛菊鳳凰文皿

皿全体に小菊や唐草、七宝つなぎなど、日本の伝統模様が施されている。中央には鳳凰が描かれている。模様には金盛や白の盛上げが施され、豪華な仕上がりとなっている。森村組が輸出した専属画工場時代のジャポニズムデザインの製品。 H:2.2cm、W:19.5cm。年代1884~1890年。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵瑠璃金盛薔薇文皿

窓絵花柄に2トーン青フチの皿。リム部には酸化コバルトを顔料とした瑠璃色が施され、下段のターコイス色と2トーンになっている。白の「盛上」で小菊が描かれ、窓絵には上絵で花が描かれている。背景には「金点盛(ビーディング)」が配されている。下絵付けでコバルトを加飾した後に焼成し、その後、上絵付けで模様を描き「盛上」と同時焼成。「盛上」「金点盛」はイッチンと呼ばれる道具を使って絵の具を盛上げる。「金点盛」は盛上げを焼成した後に金で加飾し焼き付ける。その後、金彩を施して焼成する。H:3.0cm、W:21.4cm。年代1897年頃。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵金彩風景文ポット

淵を金彩で彩られた風景画のティーポット。夕景の水辺風景が上絵で描かれている。その上部には帯状に唐草が「金盛」で描かれ、ターコイスで塗り込まれている。「金盛」はイッチンと呼ばれる道具を使って絵の具を盛上げ、焼成した後に金で加飾し焼き付ける。 H:14.5cm、W:22.7cm、D:9.2cm。年代1908~1921年頃。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵金盛花綱文皿

黄色吹きに小薔薇が描かれたケーキ皿。ガーランド(瓔珞)と唐草窓絵が金盛りで施されている。倫敦市場用のシールが貼られている。 H:2.0cm、W:19.5cm。 年代1891~1921年。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵金点盛水仙文花瓶

金彩で彩られた水仙画の花瓶。上絵の手描きで水仙が描かれている。背景は金塗り込み、繊細な「金点盛(ビーディング)」で仕上げられている。「金点盛」はイッチンと呼ばれる道具を使って盛絵の具を点状に盛上げ、焼成した後に金で加飾し焼き付ける。 H:25.0cm、W:10.0cm。年代1884~1890年。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵金点盛鳳凰花文双耳花瓶

金彩で彩られた鳳凰画の手付き花瓶。上絵の手描きで鳳凰が、反対の面には花柄が描かれている。側面は金の塗り込みで、繊細な「金点盛(ビーディング)」が施されている。「金点盛」はイッチンと呼ばれる道具を使って盛絵の具を点状に盛上げ、焼成した後に金で加飾し焼き付ける。 H:25.4cm、W:14.2cm、D:11.1cm。年代1891~1921年頃。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵金点盛薔薇文花瓶 03

金彩で彩られ薔薇が描かれたアールヌーボスタイルの花瓶。四方に面取りされた花瓶には、上絵の手描きで薔薇が描かれている。側面は金の塗り込みで、繊細な「金点盛(ビーディング)」や「エナメル盛」が施されている。「金点盛」はイッチンと呼ばれる道具を使って盛絵の具を点状に盛上げ、焼成した後に金で加飾し焼き付ける。ノリタケミュージアム収蔵の1909年の画帖に同型同画のデザイン画がある。 H:19.6cm、W:15.2cm、D:11.1cm。年代1909年。方面:輸出用。素材:白磁。


色絵金彩薔薇文シュガーボウル

金彩で彩られた赤い花柄の砂糖入れ。「腐らし(クサラシ)」技法が使われている。上絵の手描きで花柄が描かれ、葉の一部に「腐らし」が使われている。背景には帯状に「金腐らし(クサラシ)」が施されている。「金腐らし」は、フッ化水素を使って釉薬面を腐食することで、エッチングのように模様を彫りこんだ「腐らし」に、金で加飾し焼き付けた技法。 H:13.2cm、W:17.8cm、D:9.6cm。年代1915年頃~。方面:輸出用。素材:白磁。


前の10件 (111-120/966)    次の10件