「電気の史料館(休館中)」 に対する検索結果 : 300

情報所有館 : 電気の史料館(休館中) 

前の10件 (111-120/300)    次の10件

スイッチ

壁付け用回転型スイッチ。ノブをまわしてオン/オフ動作をさせる。1880年代。明治


スイッチ

壁付け用回転型スイッチ。ノブをまわしてオン/オフ動作をさせる。1880年代。明治


電球ソケット

吊り下げ金具付き電球ソケット。口金はエジソン・ねじ式。スイッチ付き。


電球ソケット

吊り下げ型器具用電球ソケット。耐熱型。口金はエジソン・ねじ式。スイッチ付き。


電球ソケット

壁付け型電球ソケット。口金はエジソン・ねじ式 1890年代。明治


エジソン式4号発電機

・実用的白熱電灯の発明者として知られるエジソンが開発を手がけた直流発電機の一つである。当時、エジソンが製作販売した直流発電機は、基本設計は同じであるが、目的にあわせて出力の異なる幾つかのタイプがあった。この発電機は、その中の代表的なもので 1890(明治23)年から下野麻紡織で工場照明用電源として使われていたものと同じタイプのものである。 ・製造年代 / 1890年頃(推定) ・電圧 / DC110V ・出力 / 17kW


日光金谷ホテル 自家発電設備 水車発電機

・明治初期に開業した日光金谷ホテルは、数少ない本格的な西洋風リゾートホテルとして発展してきた。そして、早くも1908(明治41)年に水力による自家発電設備を導入、電灯による照明を始めた。この史料はドイツのSiemens-Schuckert Werke社製のもので1950年頃まで稼動、40年以上にわたりホテルへ電気を供給した。水車に横軸フランシス水車を用い、水車軸を発電機に直結したタイプで、三相交流50kWを発電した。 ・水車部< メーカー/ドイツ・Voith 製造年/1907年 詳細不祥/横軸フランシス水車単輪、調速機とフライホイール付き > ・発電機部< メーカー/ドイツ・Siemens-Schuckert Werke 製造年/1908年 定格電圧 /2100V 出力/三相50Hz 50kW 回転数/750rpm> ・昭和38年頃発電所廃止,建物、水圧鉄管、発電機、 配電盤など一式存置。状態は錆びているが良好。


日光金谷ホテル・自家発電設備 配電盤と付帯機器(電流計,電圧計)

栃木,水力発電


エンジニアリングモデル

1983年から1988年に柏崎刈羽原子力発電所第2号機および第3号機(MARK-Ⅱ改良型原子炉 格納容器)内のプラント配置設計用のエンジニアリングモデルとして製作されたもので、 設計から工事まで幅広く利用された。


東北電力・小中島発電所(青森県) 横軸円筒型水車(チューブラ水車)

・小中島発電所(東北電力)で使用されていたもので、発電機を流水路内に設置する形式である。出力は2320kWで、1964(昭和39)年の運転開始当時、横軸円筒型水車としては国内最大容量機であった。横軸円筒型水車は低落差における効率の良さが特徴であるが、一般に低落差では水車回転速度が低くなるため、水車と発電機の間に増速装置を設置する場合が多い。小中島発電所で使用された増速装置は、横軸円筒型水車用の国産第一号である。 ・水車出力/2320kW ・水車回転数/200rpm ・発電機出力/2600kVA ・発電機回転数/1000rpm


前の10件 (111-120/300)    次の10件